上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事のタグといっしょの過去記事を検索:
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)

SPECIAL OTHERS にはまりつつあるあなたへ送る、厳選したYoutubeですよ。
厳選して、2つです。
1つ目。
これは僕のアザース代表曲です。
この入り方、ヤギがギターを鳴らした瞬間、たまりませんな。昇天ですわ。最後の盛り上がりもいいですね。もりあがり、からの、もりあがり。もはや昇天の連続です。
2つめ。
結構通な感じですが、「あのビルの上でIDOLを演奏してるやつ、あれグッときますわ」と会社で言ってみてください。
「やっぱり〜あれいいよね〜結婚しよ〜」てなりますよ。
とりあえず、アザースの曲をコピーしたいと本気で思ってます。ピアニカやります。あとギターとタンバリンとマタヨシ役募集中です。あなたはギターをお願いします。タンバリンはお嫁がやります(独断)。あと又吉役ですね。よろしくおねがいします。
あとこの動画の演奏が終わった後のセリザワさんの「あ〜あの朝の農作業ね〜!」の超適当な返しが僕は好きです。
この記事のタグといっしょの過去記事を検索:
タンバリンやりたい。
とりいそぎヒゲを生やします。
>ディアス
りょーたを見るとたたき方意味わからへんけど、いけるかな?
でもテクニックは二の次で一番タイセツナモノはヒゲとハートと声の低さです。
タンバリン:サンバ
ギター:しょうへい
ピアニカ:オレオレオレ
誰もひげ濃くないやん。
スペシャルアザースは、テンションあげたいときにも、テンション落ち着かせたいときにも聴くに適してるよな。
もっといろんな曲聴きたいわ~。
アコースティックギター、クローゼットの奥から引っ張り出してきました!
>SHOHEIHEI氏
>スペシャルアザースは、テンションあげたいときにも、テンション落ち着かせたいときにも聴くに適してるよな。
通っぽい発言をしましたね、さては。そのセリフは今後ボクが使うので神田さんは使わないでください。
>アコースティックギター、クローゼットの奥から引っ張り出してきました!
さすが手が早くて有名な神田さん!!とりあえずボクはアザースのスコアブック入手を担当します!3千円強するので、中古でさがします!とりあえずアザースはアゲアゲな感じでもゆったりするときにも聞けるアーチスト、それがボクの持論です。
コメントの投稿